aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/docs/ja/feature_dynamic_macros.md
diff options
context:
space:
mode:
authorNick Brassel <nick@tzarc.org>2022-08-28 14:23:01 +1000
committerNick Brassel <nick@tzarc.org>2022-08-28 14:23:01 +1000
commit0a3f7e48690bb2b7b008300a54554979a55be19a (patch)
tree7499d52f20040ed7d5a56496ecb81ed114f80719 /docs/ja/feature_dynamic_macros.md
parentfc0bf67f372c38f72c303cdec21b1d4afb5e8cb4 (diff)
parent9b5b0722555891ba94f240760ef3a6d4c870fd13 (diff)
Merge remote-tracking branch 'upstream/develop'
Diffstat (limited to 'docs/ja/feature_dynamic_macros.md')
-rw-r--r--docs/ja/feature_dynamic_macros.md1
1 files changed, 1 insertions, 0 deletions
diff --git a/docs/ja/feature_dynamic_macros.md b/docs/ja/feature_dynamic_macros.md
index 951b903127..3cff788007 100644
--- a/docs/ja/feature_dynamic_macros.md
+++ b/docs/ja/feature_dynamic_macros.md
@@ -40,6 +40,7 @@ QMK はその場で作られた一時的なマクロをサポートします。
| `DYNAMIC_MACRO_SIZE` | 128 | 動的マクロが使用できるメモリ量を設定します。これは限られたリソースであり、コントローラに依存します。 |
| `DYNAMIC_MACRO_USER_CALL` | *定義なし* | これを定義すると、ユーザの `keymap.c` ファイルを使ってマクロが起動されます。 |
| `DYNAMIC_MACRO_NO_NESTING` | *定義なし* | これを定義すると、別のマクロからマクロを呼び出す(入れ子になったマクロ)機能を無効にします。 |
+| `DYNAMIC_MACRO_DELAY` | *定義なし* | 各キーを送信する時の待ち時間(ms単位)を設定します。 |
記録中にキーを押すたびに LED が点滅し始めた場合は、マクロバッファにマクロを入れるスペースがもう無いことを意味します。マクロを入れるには、他のマクロ(それらは同じバッファを共有します)を短くするか、`config.h` に `DYNAMIC_MACRO_SIZE` 定義を追加することでバッファを増やします(デフォルト値: 128; ヘッダ内のコメントを読んでください)。